ネット通販での買い物が上手くなるコツ

通販での買い物を成功させるコツ
*自分をまず知ること!!
『 材料が何かわからないと美味しい料理は作れないよね〜。』
わたしいう素材をより美味しそうに!実際味わい深くするのに役に立つのが、パーソナルカラー診断や骨格診断、顔タイプ診断です♪
同じニットでも、この色は自分を可愛く見せてくれるのか?
くすませてしまうのか?
色は絶対似合う!!めっちゃ好き〜💕
でも・・・その形、その素材、ずんぐりむっくりするな〜とか
自分の身体の特徴、個性が分かってたら
お店で選ぶのはもちろん、通販でも買い物上手くなりますよ✌️
骨格診断や顔タイプ診断の含まれるメニューでは、雑誌の気に入ったコーデが自分に似合うかどうか?
ワークで確認していきます。
そのワークを自分でネットショッピングする時にも、思い出してやってみて貰うと最強です😊♪
自分に似合うものが分かるワークのついた
*自分のサイズを知ること!!
以外と自分のサイズを知らない方多いんです。
太ったから体型を隠すために大きめを選んでいたり、あまり試着せずに買っていたり・・・
まずはお店で試着してみましょう!!
大きいと思ってたけど、以外と普通サイズだった!
13号とか言ってたのに9号入るやん!!とかいらっしゃいますから。
せっかくのスタイルの良さを無い物にしてしまって勿体ないし、
通販でお買い物をするには
まずは!!自分のサイズを知らないと〜〜〜( ´ ▽ ` )ノね
あと、若い子のブランドと婦人向けのブランドでは、同じSやMでも大きさが全然違います。
何も着るものが売ってない!!
合うサイズが無いと思ったら〜お店を変えるタイミングですよ😉👍
*好きなショップのサイズ感を確認してみる
メーカーやブランドによって、同じサイズでも若干ゆったり目だったり〜
細めだったりしますので、自分の好きな服はどれくらいのサイズ感なのか?
試着して確かめておくと、通販でも選びやすいですね。
お店で試着したことのあるショップの服なら、安心して通販でもお買い物出来ますね✨
*返品や交換は可能か?
気に入って買ったけど、やっぱり違った〜💦
サイズが小さっ!!とか有りますよね〜!有りますとも・・・😅
そんな時には、迷わず返品しましょ♪
それもお洒落のお勉強と思います👍

なんか〜当たり前のことしか書いてないけど・・・でもね〜私も子供が小さい時とは、通販で買っていっぱい失敗したからなあ〜😅
セールに限らず、近くにお店がないとか
赤ちゃんが居てなかなかお買い物に行けないなど
ネットで買い物することが多い方も、
失敗を減らす参考になったら嬉しいです😉
お問い合わせ👇とか
こんな記事のご紹介👇とか
イベントやキャンペーンのお知らせ👇とか
よろしくお願いいたします😉✨✨✨