大人カジュアルな着回し服のお買い物同行レポート、30代主婦 in 鈴鹿

名古屋・鈴鹿/パーソナルスタイリスト
パーソナルカラー診断、骨格診断、お買い物同行、メイクレッスン 森田みか
津市からお越しの30代主婦のI様のご要望
着回し出来る大人カジュアルな感じでお願いしたいです。
- ビフォーは、ボーダーのカットソーにテロっとした素材のワイドパンンツ姿。
- アフターは、その上に半袖のロングシャツを羽織って頂きました。
シャツ1枚羽織るだけでオシャレした感が出ますよね〜😀🎵
カーキ色のロングスカートをまず選びました。
ロング丈のスカートは今年のトレンドですね!
スカートが苦手なストレートタイプやナチュラルタイプの方には、とても履きこなしやすくて、
今年はスカートにチャレンジしてみた方も多いんじゃないですか?😀
- ご自身のボーだーカットソーに合わせて。
- チェックのシャツブラウスに合わせて。
- レースのオフショルカットソーに合わせて、可愛いめに!
チェックのシャツブラウスとのコーデが、一番しっくりしてる🎵
- ベージュのテーパードパンツに合わせるとこんな感じにも😁
- サックスブルーの爽やかなワンピースは、かごバッグやジュードのサンダル、スニーカーなどと合わせてカジュアルダウンして着ると、
カッチリし過ぎなくて、大人カジュアルな感じでイイですね〜😀
- 左のチェックのロングスカートもよくお似合いでした。
チェックでもロング丈なら甘過ぎず、無地のシンプルなトップスを合わせればカジュアルになり過ぎません❗️
他にもピンク色のシャツや、ラガーシャツっっぽいトップスにストレートジーンズを合わせたり、
ニットのビスチェや、カーキのワイドパンツなど、自分では選ばないアイテムもたくさん着て頂きました。
シンプルなカットソーも、白や紺色よりもカーキやオレンジ系にするだけで、オシャレに見えます。(この方の場合は)
以前、デパートで受けたカラー診断では、ブルーベースのサマーと診断されたそうで、ちょっと戸惑っている様でしたが
明らかにカーキやベージュ、サーモンピンクなどイエローベースの色が似合ってます!
カラー診断は受け直しに来る方がとても多いし、骨格タイプも自己診断は難しいので(ストレートタイプは比較的分かりやすいですが)
デパートの簡易診断や自己診断よりも、ちゃんとシッカリ診断したほうが
結局!時間もお金も無駄にならないですよ😊
そんな切実なレポートを書いてくれたのが、こちらのブログです🎵
まぬけに前向きさん、ありがとうございます💕
いきなり買い物同行でも全然良いのですが、先にパーソナルカラー診断や骨格診断を受けて知識が頭の中に入っていると
お買い物で選んだ服を試着した時に、落とし込めて納得出来るので、理解がとっても深まります😊
ただ違う診断結果だと戸惑うと思うので、出来たら診断も私の所で受けて欲しいなあ〜😁笑
メニュー・お問合せ・ご予約はこちら⬇️
インスタ(メイクとファッションのアカウント)ファオローして貰えたら嬉しいです💓
#アラフィフ#おちびコーデ#ぽちゃりコーデ#コスメ#カジュアルコーデなど